お役立ち情報

【トイレ掃除】でパワーアップ!運が良い人がやっている、幸せを呼び込む行動と言葉!簡単掃除の手順を習慣化しよう。

この記事はこんな方におすすめです
  • トイレ掃除で、なぜ運が良くなるのかを知りたい
  • トイレ掃除の習慣化できる、簡単ステップを知りたい
  • トイレ掃除を本格的にしたいので方法を知りたい
  • ✳︎ この記事は、プロモーションを含みます。

トイレ掃除で運気アップと言われる理由

運が良くなる5つのこと

ポジ子

トイレは汚い、菌がいるというイメージですよね。実際に菌はいますが、掃除するとどうして運気が上がるのでしょうか?

こむぎ

運気アップすると言われている理由を5つあげてみました。参考にしてね。

トイレをキレイにしている人とそうでない人では、「世帯年収に約90万円の差がある」というデータがあります。お掃除をして運を呼び込みましょう。

① トイレ掃除は一般的にやりたくない仕事ですが、やりたくないことを率先してできる、人の為に行動できる心が育っている人

② 日頃からトイレがあることや小さなことにもありがたさを感じ、感謝の心がある人

③ 多くのお母さんは、自分の赤ちゃんの便を汚いと思いません。ペットを飼っている方も、愛するペットのフンをきたないとは思わないものです。愛すると、同化して汚いとは思いません。トイレ掃除ができる人は愛情が育っている人。

④ 世界は陰陽でできているので、華やかな部分だけでなく、陰の部分のトイレも、きちんと管理できるバランスの取れた人

⑤ 高次元の宇宙エネルギー(神様、第一原因、0ポイントフィールド)は波動が高くきれいな美しいものが好きだといわれています。

きれいなところは、高次元のエネルギーに満たされやすいことを理解している人

ポジ子

トイレ掃除が毎日できる人は、エネルギー(振動数)が高く、継続力があり、良い習慣を身につけることができる、心が豊かな人なんですね。

簡単トイレ掃除7つのステップ

トイレ掃除を習慣化しよう

【簡単ステップ】

  1. 換気をする
  2. 便座、タンク、フタを拭く
  3. 便器内を洗剤とブラシで掃除する
  4. 便座の裏を拭く
  5. 便器本体を拭く
  6. 床の掃除をする
  7. 「いつもありがとうございます」と言う

⭐️タンク、フタなど、きれいな順に拭いていきましょう。

最後に「いつもありがとうございます」と手を合わせて感謝しておきましょう。

トイレ掃除を習慣化するには

こむぎ

習慣化すると、楽にできるようになるよ。

朝のルーティンに入れてしまう。

好きな音楽など聞きながら、ワクワクした気分でする

21日間続けると、脳に組み込まれて(脳内シナプスがつながります。)行動が自動化しやすくなります。

トイレ掃除で運をあげるのに効果があること

  • トイレットペーパーの予備は大量に置かない

※古くなった、紙には邪気がつきやすいため、トイレ内に置くのは、最小限の数にしましょう。

※トイレは水の気。トイレットペーパーをビニール袋に入れたまま置くのはやめましょう。ビニールやプラスチックの火の気とは相性が悪く、気が乱れてしまいます。

  • プラスチックを置かない
  • 本など、紙類を置かない
  • 好きな香りを置く
  • 装飾品など物を置くのは最小限にする

トイレ掃除を本格的にしてみましょう

便器だけではなく、ドア、壁、棚なども拭いてみましょう

  1. 換気をする
  2. トイレ内のマット、備品などを邪魔にならないところに移動する
  3. トイレのドア、壁、収納棚、棚、ペーパーホルダーを拭く
  4. 便座を拭く
  5. タンク、フタを拭く
  6. 便器内を洗剤で掃除する
  7. 便座の裏を拭く
  8. 便器本体を拭く
  9. 床の掃除
  10. 「いつもありがとうございます」と感謝する

⭐️ トイレの壁など、臭いがある場合は、クエン酸水をつくって拭き掃除をしてみましょう。

レック 除菌率99.9% クエン酸の激落ちくん 超厚 おそうじ ウェットシート 20枚入 (2個パック) /特許出願中/水アカ等のアルカリ汚れに

◉トイレの換気扇を掃除してスッキリしたい方。どうしても不得意だという方は、得意な方に頼みましょう。

リピート率No,1!ハウスクリーニングなら【おそうじ革命】

まとめ

トイレ掃除をしている、経営者や芸能人は有名です。トイレ掃除をできる人は、「行動」の継続と「心の成長」「運」を呼び込んでいる人ですね。毎日継続して、行動して、運気を高めていきましょう。

ABOUT ME
kajidaikou-yukamama
「50代以上からでもできる、家事代行の仕事」 50 代から、まったく経験したことがない、『家事代行の仕事』にトライして、のべ1000件以上のお宅を訪問して得た「経験」をもとに記事にしています。ちょっと不安に思っている方の参考になれば幸いです。